ふくらはぎが疲れやすいのはなぜか?

こんにちは! 

つるまる整体です! 

ふくらはぎって歩くだけでなぜか疲れやすくないですか?

 歩かなくても凄くむくみやすいですし、大変ですよね これ実はお尻が硬いのが原因かもしれません

 「えっ、お尻って硬くなるの」 

こんな風に思うのが普通なのかもしれませんね。

実はお尻の筋肉はすごく硬くなりやすい場所なのです


座っていれば、身体の重さをすべてお尻で受け止め 立っていれば、お尻で骨盤を支え 歩るけば、脚をうしろに引っ張り上げ と、実はすごく大事な筋肉なのです 

こんなに働いているのに何もケアしていないと硬くなって当然です 

結果脚の疲れを取りたくても、お尻のところで流れがとめられるので疲れが取れず。 

脚を動かすのにも影響が出て、歩くのすらままならなくなるので、ふくらはぎが余計に疲れを背負ってしまうので、脚が疲れやすくなります 


最近つるまる整体に来られる方たちが、夏休みでゆっくりされていた分、いつもお仕事で疲れているところが柔らかく、状態がよかったのはすごく嬉しいことです が、ゆっくりしていた分身体が動いていない時間が多くて、いつも硬くないところがすごく硬くなっていたのです 

その中でも多いのお尻です。 

この時期休み明けで疲れが結構たまりやすいです。だからこそケアしていきましょう ご予約おまちしております! 

 つるまる整体でした

肩こり・頭痛のお悩みなら町田駅から徒歩3分のつるまる整体へ!

町田駅から歩いて3分の隠れ家的サロン。 個人サロンだからこそできるオーダーメイド整体により肩こりや頭痛を改善。 長年お悩みでどこ行っても良くならなかった症状をお持ちの方々に支持されています。 改善したい方の為に、2日目以降の金額は町田の整体の中でも安く設定しているので、通いやすいです。

0コメント

  • 1000 / 1000