今はいている靴の裏側は変なすり減り方していないですか?
すり減っている人は歩き方が間違っているかもしれません!
歩くときに正しく歩いている自信はありますか?
自信ある方は、その歩き方誰にならいました?
日本では歩き方を教えるという文化はありません。
そのせいで歩き方がその人の生活・運動習慣で大きく変わってきます!
運動習慣がない
姿勢を気にしない
この2つがあると特に歩き方が崩れます。 崩れても、直し方がわからなかったり そもそも誰も教えてくれません。
歩き方が変われば、それに見合った体になるので 体が変化していきます。
靴がすり減りにくくなるのもそうですが それ以上に、健康な体になり、健康寿命にも結び付いてくるので
ただ歩くだけなので、今から変えていきませんか?
0コメント