全身つらいはどうしたらいいのか

町田駅から徒歩3分の駅近!肩こり・頭痛でお悩みなら、つるまる整体へ! 


全身がつらい人 全身がつらい人どれぐらいいますかね。

 長くつらさが出ている人は、「辛いところどこですか?」と聞くと 肩から始まり最終的にはほぼ全部の部位をおっしゃて頂く人意外と多いです。 

ではなぜ全身がつらくなるのか もちろん個人差が大きいので、全部はわかりませんが 

最初のつらさを我慢したり、放置したりして、それがまた違うところをつらくして 

そしてまた、別のところにとどんどんつらさが広がっていき最終的に全身がつらいとなるのが多い気がします。 


この人はまず、つらいをしっかり理解して一気に全部良くするではなく 

少しずつ一カ所ずつ良くしていこうと長い目を持っていただくきたいです。


 今が痛いのをカバーして違うところが痛くなっているので 一番最初の元のつらさにたどり着くまでとりあえず辛抱です。 

辛抱の先に全身つらいがただの肩こりだけになるのです。 

体が変わり始めは、変化なんかきっと10パーセント以下ぐらいかもしれません。 

それだけ体がつらいを長く持ってしまっているので、その10パーセントもきっとすぐになくなり 

元の全身つらいに戻ります。

 最初はその10パーセントでも良くなる、そして元に戻るが自覚できないぐらい体が鈍感になってしまっているので まずはその10パーセントを大事にして、つらいのはわかりますが 

それ以上悪くしない為に、ケア・意識を頑張ってして頂いて10パーセントを0ではなく。 

1パーセントでももたせて欲しいのです。


 それを積み重ねれば、次第に身体も良くなる、元に戻るの変化を感じるようになってきます。 

それがまずは目指したいところです。 

一気に全身を良く出来る方法があるならば、教えてほしいぐらいです。 


仕事してれば誰しもこりますし、疲れます。 

この当たり前のお身体にできる様に頑張りましょう!

肩こり・頭痛のお悩みなら町田駅から徒歩3分のつるまる整体へ!

町田駅から歩いて3分の隠れ家的サロン。 個人サロンだからこそできるオーダーメイド整体により肩こりや頭痛を改善。 長年お悩みでどこ行っても良くならなかった症状をお持ちの方々に支持されています。 改善したい方の為に、2日目以降の金額は町田の整体の中でも安く設定しているので、通いやすいです。

0コメント

  • 1000 / 1000