ケガした後、放置するとこんな影響が・・・

昔ケガしたことありますか? 

そのケガのあとはしっかりリハビリなどしたり、自分でケアしたりしましたか リハビリをしっかりせず、自分でも何のケアもしてなくて、数年たってからケガの跡がうずいたり、痛くなったりとする場合があります。 

ケガをした後は、そこに負担がかからないように自然と体がバランスを崩した状態でけがが治るまでいます。 

そうなるとケガが治った後でも、体がケガの部分を避けるような動きが定着してきます。 そうなるとケガした部分が使われることが減り、血行が著しく悪くなります。 

その結果がちょっとした負担や、温度などの変化があるとケガした部分が過剰に反応してしまい痛みや、うずいたりすることがあります。 

ケガした部分をそのままにして、こわいのはそれだけでなく 実はこれが一番こわいのですが、先ほどのは明らかにわかるものでした。 

でも、全くわからずに影響が出る場合があります。 


これ実は私がそうだったのですが、ケガのことろが原因で腰痛が出ていました。

 誰もこんなことがあるなんて思うことないですよね。 

私もまさかでした。 ケガと言いますか、私の場合は肘のところにあった軽いやけどの跡でした。 

そこを何をしてるんだろうと思うぐらい優しい施術をしてもらったあと、次の日から1週間反動で腰を曲げるのが辛かったです。 

ですが、1週間たったころにはウソのように腰が軽くなりました。 


こんな感じの状態になっている人も、少ないですがいます。 


後者は本当に少ないですが、意外と侮れないものです。 

前者は結構います。 

そんな自分の知らない癖まで、知れるのもしっかり診れるつるまる整体でこそ。 

1回ではそこまでわかることはなかなかないですが、通ってくれたこそわかったものがあります。 

それぐらいわかりにくいものですし、このことを知らない人がいるぐらいです。 

その人のバックグランドを知らないとわからないものです。 

いつも何をしても同じところが痛くなったり、辛くなるなら一度診せてください! 

肩こり・頭痛のお悩みなら町田駅から徒歩3分のつるまる整体へ!

町田駅から歩いて3分の隠れ家的サロン。 個人サロンだからこそできるオーダーメイド整体により肩こりや頭痛を改善。 長年お悩みでどこ行っても良くならなかった症状をお持ちの方々に支持されています。 改善したい方の為に、2日目以降の金額は町田の整体の中でも安く設定しているので、通いやすいです。

0コメント

  • 1000 / 1000