こんにちは!
つるまる整体です!
みなさんは普段から運動する習慣はありますでしょうか?
実は私少し前まで全くありませんでした。
これで、閉めると話が締まらないですが
運動ができていなかった分は通勤の行き帰りの時に少し運動になることをしていました。
例えば、
普段より大股で歩いてみたり
お腹の体幹を使ったまま歩いてみたり
肩甲骨を鵜が課すために腕をしっかり振ったり
体力つけるために走ったり
電車はつり革使わず、基本は立って体幹で身体を支えたり
エスカレーターは使わないようにしたり
重い荷物を持つときは腕だけで持つようにしたり、体幹で持ったりして筋トレしたり
と、色々やってみてました。
激しいことは何もしていないので、急に動くと筋肉痛になったりすることもありましたが
日常的に困るようなことは何も出ませんでした。
こりとか、変な疲れとかですね。
運動している人でも、適当にやっていると運動しているにもかかわらず
身体がこったり、運動したことで体を痛めたり、疲れたりと
逆の効果が出る場合もあります。
運動することは大事ですが、
運動の何が大事か!
という意味を間違えると、体は悪くなっていくので
意味のある運動を心がけましょう!
続く
町田駅から歩いて3分、ひとりひとりにあった施術を致します。
つるまる整体でした!
0コメント