肋間神経痛とは

こんにちは!

つるまる整体です!

肋間神経痛とは、肋骨を通る神経に何かしらの負担が影響してしびれ・痛みを発生させるものです。

坐骨神経痛の肋骨版みたいな感じです。


何かしらの負担をまず特定しない限り、原因が取れないので改善することはできません。

整体方面での原因としてあるのが

猫背です!


背中が丸くなることで脇・肋骨につく筋肉が硬くなり、肋骨の動きが著しく悪くなります。

その結果しびれが出たとしても、肋骨を動かすことが出来ない為にしびれが長期化します。

神経痛は負担を取り除いても、その場ですぐ良くなることはありません。

残念ながら少しずつ負担を減らしながら神経の負担を緩和させていかないと良くなってきません。


なので、一度整体を受けたぐらいで取れることはほぼありません。

係属することで、改善し、その後もしびれが出にくい状況にしていくとこが出来ます。


が、肋間神経痛は症状なので完治というものがありません。

(肩こりが完治しないのと同じです)

そのため、良くなったからとまた負担のかかることをすると

残念ながら同じ症状が出ます。


こればっかりは定期的にメンテナンスするとか、日々の生活を良くしていくしかないので

頑張りましょう。


町田駅から歩いて3分、ひとりひとりにあった施術を致します。

つるまる整体でした!


肩こり・頭痛のお悩みなら町田駅から徒歩3分のつるまる整体へ!

町田駅から歩いて3分の隠れ家的サロン。 個人サロンだからこそできるオーダーメイド整体により肩こりや頭痛を改善。 長年お悩みでどこ行っても良くならなかった症状をお持ちの方々に支持されています。 改善したい方の為に、2日目以降の金額は町田の整体の中でも安く設定しているので、通いやすいです。

0コメント

  • 1000 / 1000